Adventure 自分を変える旅 (日本から世界へ)

夢があるあなたへ (やりたいことに挑戦しよう)

「とういうことは?」で簡単にYESかNOを決めさせられる

ゼイガルニク効果

 

ドラマや漫画なので物語が非常に盛り上がって、どうなるの??、となった次の瞬間にCMが入る。こんなパターンをよく経験されたのではないだろうか?

話がいいところで中断されると、続きが気になって仕方ないものだ。そして次の回を見逃すまいと、いつも頭の片隅に気にかけることにもなる。

実はこの心理には正式な公式があり、定義づけたロシアの心理学者の名をとって「ゼイガルニク効果」と呼ばれている。

ゼイガルニクによれば、人間は満足すると提供されたものを嫌いになり、不足するとより好きになる心理法則を持つ。それを利用して、あえて一番大事なところで話を中断することで、相手を物語に依存させるのが「ゼイガルニク効果」だ。これは非常に効果的な心理作用を持つため、ドラマや漫画の手段でよく使われていたが、最近ではクイズ番組で答えが出る寸前にCMを挟んだり、あるCM自体が「続きはWEBで」と視聴者を誘導するなど、使用方法は多岐にわたっている。

物語ばかりではなく、通常の会話の中でもゼイガルニク効果は使える。例えばある人と話していて、相手がはっきりと質問に答えてくれない場合。賛成か反対か、どちらともとれるような言い方をするので、できればしっかりと意見をいってほしい。そんなときは、こちらが「ということは?」と呼びかければ、相手は自分がはっきりと回答しなければ話が中断してしまうという不安に陥り、「つまり、賛成(反対)ということです」とはっきり口にせざるを得なくなるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本人って「考えます、どっちでも良いです、検討します、うーん」等のあいまいな回答する人が多くないですか?

検討しますを、今やります!に変えるだけで営業成績が4割くらい上がると思います!